長野市内からオリンピック道路を通り、ぽかぽかランド美麻から南下してトータルおよそ50分。松本市内からだと北アルプスを眺めながら北上して1時間弱。蕎麦が特産の大町市美麻にある中山高原は、四季それぞれに遊べる自然豊かな高原です。
その一角にあるのがヨーロッパの昔話にでてくるようなメルヘンチックな雰囲気のカフェ「美麻珈琲」。藁(ストロー)のブロック(ベイル)を積み重ねて土と漆喰で塗ったストローベイルハウスと呼ばれる建物です。
中は重厚な雰囲気で、どっしりとした薪ストーブが構える、クラシックで落ち着いた空間になっています。
ダイニングテーブル席も窓の外の景色が見え気持ち良いです。この日はお客さまが少な目で、お店のスタッフさんが窓から差し込む午後のやわらかい陽にあたりながら、のんびりと珈琲豆を選別されていました。
冬のある日。窓からの眺めです。
残念ながらわんこは店内NGなので、建物横にある「はなれ」の1階でゆっくりしながらお茶とお菓子をいただきます。
ちょっとしたチェアとテーブルがあり、希望すればそのまま持ち帰りができるようにテイクアウトカップにしていただけますし、
通常の店内用カップでもいただけます(終わったら、店内へお返しくださいね)。
自家焙煎のスペシャルティコーヒーはもちろん、ケーキや焼き菓子などのスイーツもとても美味しくいただけます。
長野市や松本市から1時間程度で行ける素敵な美麻珈琲さん、わんこと散歩したり雪遊びをした後にのんびりするにも最適な場所にあります。ぜひゆっくりとお寄りください。
平日営業がメインの「美麻珈琲」と、週末営業がメインの「農園カフェ ラビット」では、営業日がかぶることがほとんどありません。一日でどちらも行きたい…ができませんので、ご注意ください。
美麻珈琲(みあさコーヒー)
・ドッグラン:なし ※散歩できる広い広場はあり・また冬は雪原のドッグラン状態
・カフェ:犬も利用可能(店外の屋根のある席)
・ドッグメニュー:なし
・営業期間:四季
・定休日 :土曜日、日曜日
・営業時間:10:00~17:00
※営業日・営業時間の最新情報は、直接お問い合わせください。
・〒399-9101長野県大町市美麻14902-1
・TEL:0261-23-1102
・ウェブサイト:https://www.miasacoffee.com/

あひる
※スイーツはありますが、食事メニューはありません!お食事は事前に済ませることをお勧めします。
※県道31号から美麻珈琲へ上がる道は、細くて急な上り坂になっています。冬は踏み固まった雪道になりますので、必ずスタッドレスタイヤかチェーンを装備してください。
お車で上がる自信がない場合、県道沿いのスペースに車を停めて歩いて上がりましょう、無理は禁物です!
コメント